未分類 100円で2枚作れる!100均の材料だけで子ども用布マスク製作【セリア】 子どもが市販の使い捨てマスクを嫌がるので、布マスクを量産することになりました...。 今回寄ったのはセリア。ダブルガーゼ30cm✖️35cmが110円で売っています。他にも柄は何種類かありました。もちろん他の100均でもダブルガーゼ... 2022.12.11 未分類
日常 簿記3級の勉強方法のコツ 〜簿記3級に合格するために〜 簿記3級に合格したので、勉強方法や勉強のコツなどを記載しておきます。自分でもググってみたんですけど、いまいちいい感じの記事が見つからなかったので...。 フルタイムで働いていますが、頑張れば1ヶ月ぐらいで取得可能だと思います。平日に... 2022.08.31 日常
株 4℃(ヨンドシー)の配当と、株主優待アンケート届きました→8月に優待も届きました 2月末日に権利を取得していた4℃ですが、配当が入り、株主優待に関するアンケートも届きました。以前2500円/1株ぐらいのときに取得し、その後ずっと株価が下がったままなので長期保有しています・・・。(現在1700円/1株ぐらい) 今回... 2022.06.04 株
株 ビックカメラの2月分株主優待届きました 2月の権利確定日時点で、ビックカメラの株を1000株保有していました。その分の優待が本日(5/21)届きました。お買い物優待券5000円分! 配当金も入りました。1株5円なので、5000円。 購入時は1株1090円だっ... 2022.05.21 株
日常 令和4年保育士試験(前期)社会福祉 模範解答と解説 昨日、今日と令和4年保育士試験前期が実施されていました。社会福祉を受験したので、模範解答と解説を作成しました。 ※調べながら解答を作りましたが、個人の見解ですので、公式の解答と異なる可能性があります。 解答一覧 問1:4... 2022.04.24 日常
日常 銀行口座、どうやって使い分ける?住信SBIネット銀行のメリット 今、メインバンクとしてUFJ銀行の口座を2つ使っています。しかし株式投資や住宅ローン返済で住信SBIネット銀行を使っています。それぞれの口座間のやりとりや管理が面倒なので、どこかにうまくまとめられないかなと思っていろいろ調べてみました。 ... 2022.03.28 日常株
株 【株主優待】マクドナルドの優待で、マックフィズ+フロートいけました 以前もらったマックの株主優待ですが、今月末が期限です。マクドナルド自体には週1で行くのですが、お昼時ってレジがすごく並んでいるんですよね。そうするとスマホから注文&決済する方が早くていつもそうしてしまうので、なかなか使いきれていません・・... 2022.03.15 株
日常 【お菓子作り】ステンドグラスクッキーを作るコツと、おすすめの飴 皆さん、ステンドグラスクッキーって知ってますか?クッキーの生地の一部をくり抜いて、そこに飴を溶かしたものです。 このステンドグラスクッキー、作ってみたら意外と難しかったので、コツやおすすめの飴など色々メモしておきます。 ... 2022.03.11 日常
日常 【しまうまプリント】子ども写真のフォトブックを作ってみた 私には子どもがいるのですが、子どもが生まれてから大量に撮影した写真があり、そろそろ整理をしないとな・・・と思っていました。以前は写真をそのまま写真としてプリントを依頼し、アルバムにまとめていたのですが、とにかくだるい。2年分ほどまとめたと... 2022.03.04 日常
日常 簿記3級 おすすめの電卓 簿記3級を受けてみようと思い勉強を始めたのですが、電卓が必要そうなので、電卓を買うことにしました。 「電卓 おすすめ」などでググると、おすすめ電卓のリストなどが出てくるのですが、割とどれも高い。安いものでも数千円するものばかりでした... 2022.02.19 日常