皆さんのお家のポストにはこのようなチラシが入っていたことがありませんか?
「SNS・ネットで話題!!行列のできるケーキ屋さん!工場直売だから高級スイーツがお得!!」
※画像右上のスタンプの場所には、出店場所・日時が書いてありました。


このチラシ、LINEの地域のオープンチャットでは共有されたことがあったのですが、自宅のポストに入っていたのは初めてです。
「なんか怪しくない?」と思う人も多いようで、私も最初はそう思ってググったりしました。結論から言うと、おそらく客寄せのためのイベントとしてスイーツ販売をしているので、怪しくはなさそうです。
ケーキは冷凍庫で三ヶ月程度保存可能と買いてあります。
主催・販売元について調べてみた
主催・販売元は洋菓子工房ZENと記載があり、その下に「快善プロジェクト」と買いてあります。ただ、「洋菓子工房ZEN」と検索しても、ホームページは特に出てきません。以前はスイーツファームという名前だったようですが、そちらでググっても特にホームページがなさそうです。
「快善プロジェクト」で検索すると、ホームページが出てきます(こちら)。ページ内には下記の記述があります。
集客イベントを無料で行います。
不動産の現地販売会など集客のお手伝いをいたします。
http://www.kaizen-pj.co.jp
ホームページを見ても、正直そんなに情報は載っていません。ただ、やはり不動産販売の客寄せのためにスイーツ販売をしているようです。餃子もやっていることがあるようですが、餃子は近隣では見かけたことがないです。ちょっと気になります。
買いに行ってみた
以前は近隣では
・販売中の建売住宅の庭
・公園
で販売されていましたが、今回はなんとスーパーの敷地でした。住宅系の客寄せという割には、そうでない場所で開催されることも多そうです。
販売時間が約1時間と結構短く、またその販売場所の近隣のポストにチラシとして入るだけなので、口コミや噂で気になった人たちが集まり、並んでいることも多いようです。今回は夫に行ってもらいましたが、開始直後に行った時は客が誰もいなくてすぐに買えたようです。しかし夫の後ろに並び始めて、結構人が集まってきた様子・・・。
肝心のケーキはどんな感じ?
今回は3つ買いました。
・ダブルショコラケーキ(常温)税込734円
・カタラーナ税込1058円(元値1460円)
・ストロベリームースケーキ税込1296円(元値1900円)
まず、ダブルショコラケーキ。おそらく常温品ですが、夫が勝手に冷蔵庫に入れていました。賞味期限は一ヶ月ぐらいあります。一人で一度に食べるには結構多いので、私は少しずつ切って分けて食べました。


味は可もなく不可もなく・・・。税込734円ならまあ悪くないと思います。
お次はストロベリームースケーキ。こちらは冷凍品で、賞味期限は3ヶ月ぐらいあります。


冷蔵庫の中で数時間解凍させてから食べました。まあまあ美味しい。しかし、これ翌日まで冷蔵庫に入れておいたら残っていた部分がかなり水っぽくなってしまいました。下部がクッキー生地みたいな感じだったんですが、そこまでびちゃびちゃ。解凍後は早めに食べたほうが良さそうです。一人で食べるのには向かないです。あるいは冷凍状態でカットして、食べる分だけ解凍するのをお勧めします。
最後にカタラーナ。写真を撮るのを忘れて食べてしまったので、写真ありません・・・。サイズ的には結構大きく、こちらも同様に一人で一度には食べきれません。冷凍物なので、少し外で解凍してからスプーンで削り取って、お皿に乗せて食べました。
カタラーナ美味しい。
これが一番当たりでした。1058円の割にはかなり美味しいです。またリピートしたい一品です。
まとめ
いつ来るかわからない、しかも近隣に入るチラシでしか情報が入手できないということで、レア感ありますね。気になる人はつい行ってみたくなる仕掛けだと思います。
販売時間も短いので、行列を作って、人が集まっているとまたそれが気になった人が集まってきて・・・という効果がありそうですね。
スイーツ自体はまあ普通です。どちらかと言えば美味しい方だと思います。値段的にも悪くないので、気になる方は一度食べてみるといいと思います。個人的にはカタラーナをお勧めします。
コメント